今日は久しぶりにハーブティを買ってみました!
ハーブティって前はそんなに好きじゃなかったのですが、アロマにハマってからハーブティにもハマりました!
ハーブティの良いところ
・カフェイン0で夜に飲んでも大丈夫
・眠る前に飲むとリラックス効果や安眠効果がある
・色々なフレーバーがある
・フレーバーによって作用が違ってくる
・砂糖を入れなくても飲めるのでカロリーを気にしなくて良い
・ストレス解消にも効く
・ハーブティで色々なレシピが作れる✨✨
などなどです(*^_^*)
私が今日買ったオススメが
Camomile&Honey
カモミール&ハニーです✨✨
カモミールのおだやかな香りとハニー,バニラの甘い香りで包み込んだ優しい味わい。
香りが甘いのでそれがとっても良いです。
ただ甘いだけじゃなくリラックス出来る香りで
幸せになれる感じです。(๑>◡<๑)
お砂糖なしでも香りだけで飲めますし、
リラックス出来ます^_^
お砂糖を入れても、甘くて美味しいです🌸
育児、家事終わった後の
一人タイムの一息に持ってこいです。^_^
この他にもレシピがあるので参考までに
①ミルキーカモミール&ハニー
出典、TWININGS
ティーバック(カモミール&ハニー)
ミルクを入れたver. です
ミルク入れてもなかなか良さそうです^_^
ジンジャーパウダーがあれば
身体の中からポカポカになり冷え性の方にも
オススメですね^_^
②ホットサングリアフルーティー
出典、TWININGS
ティーバック(スーパーフルーティー)
フルーティーなハーブティなのでこのままでも香りを楽しむことができます!^_^
イチゴやシナモンスティックが無くても
イチゴジャムだけ入れても美味しそうです❣️
③トロピカルティー
出典、TWININGS
ティーバッグ(ピーチ&パッションフルーツ)
これだけで飲んでも充分トロピカルだと思いますが、
もし冷凍パインやマンゴーなどがあればより一層トロピカルを味わえるレシピとなっております^_^
④スーパースーパーフルーティー
出典、TWININGS
ティーバッグ(スーパーフルーティー)
今話題のもう古いかな?スーパーフード、チアシードです
よく、モデルさんや芸能人の方々がプロテインと一緒に食べていたりするやつです^_^
私の家にはありませんが💦
もし、ある方はこれを入れて
オシャレな瓶に入れて飲むとカフェで
出てくるようなオシャレなフレーバージュース🍹の出来上がりです✨✨
こんなの一度やってみたいですが、無理だろうな(^_^*)
⑤ジンジャーアップル&ブラッドオレンジ
出典、TWININGS
ティーバッグ(アップル&ブラッドオレンジ)
生姜すりおろし
はちみつ 適量
ティーバッグを取り出したあと、生姜すりおろしとはちみつを混ぜてできあがり。
これなら私も出来そうですね(⌒▽⌒)
試してみます✨✨
TWININGSから色々出ているので
そのまま飲んでももちろん美味しいですし、
ちょっとアレンジしたらとっても
オシャレなハーブティが出来るので
良かったら試しに飲んでみて下さい(*^_^*)
出典、TWININGS
まだ寒い冬にハーブティで
身体も心もポカポカになれます(*⁰▿⁰*)
読んで頂きありがとうございます(*^_^*)