海外旅行決まっていざ予約を取ろうとすると
パスポート番号入力の壁にぶち当たりました。
私はパスポート無くても予約取れると思っていたのですが、ネット予約やアプリでの予約は必ずパスポート番号が必要になってきます。
パスポートいるの⁈となったのが以下の記事に書いてますので良かったら見て下さい^_^
それで、まずはパスポートと思って たのですが、航空券は日に日にドンドン値段が上がって行くし、夏休み付近の人気な日程だったので座席数もどんどん無くなっていきます。
私が見ている航空券では残4席とかなっていて、ヤバイと思いパスポート無しでも航空券取れないか調べてみたところありました。
それが旅行代理店で申し込むです
旅行代理店で申し込む
これです!!
ネットで格安航空券ばかり見てたので、つい忘れてましたがこれだとパスポートが無くても予約が出来ます。
ただ、予約の際にパスポートは取られる予定ですか?ということと、以前はパスポートをお持ちでしたか?と聞かれるので、おそらく確認の為だと思いますがはいと答えました。
旅行代理店だと航空券の変更も可能
ネットやアプリだと変更が全く出来ない航空券が多い中、旅行代理店だと変更が出来るのです。しかも30日前までの変更か可能だったりするので、急な仕事が入る方にはとてもオススメです。
ただ全部が全部、変更が効く訳ではなくその旅行代理店専用のディスカウントチケットというものなら変更が出来るとのことです。
ディスカウントチケットと言っても決して安くなってないのでその名前が不思議なのですが、
例えばHISで、
ハワイ行き デルタ航空 ディスカウントチケットというのが、デルタ航空の中でHISが持ってるチケットで自由が効くチケットです。
これが正規チケットというものになれば値段もあがりますし、すぐに発券をしないといけないようで一切の変更が出来ないようです。払い戻しも不可です。
なので、同じデルタ航空でもその旅行会社に振り分けられてるチケットを購入すれば変更が出来るということです。ただ、変更が出来る分ネットで同じ航空券でも割高にはなります。
後、変更手数料はかかります。
例えば今回私の場合の変更手数料は、
6480円かける人数4人で
6480円×4人=25920円かかります
ですが、変更、キャンセルが1カ月前まで出来るのはとてもありがたいです。全てが1ヶ月前までとは限らないのでそれぞれ確認が必要です。
家族4人で海外となると子どももほぼ同じなので、航空券だけで40万以上かかるのでそれがもし万が一のことにより行けなくなった場合水の泡になるのを考えたら、少し高くてもこちらの方がいいと思います。
変更、キャンセル可能なものが旅行代理店では出来るので有難いですね。大手になればなるほどキャンセル時10万円補償など補償もあったりするのでオススメです。
あと出来るものが、
エクスペディアの予約
こちらであればパスポート無しでも予約が出来るとのことです。
ただこちらはホテルも一緒に予約になります。
割引があるのでお得です。
他にはA-kindというサイトでとることです。
パスポート番号が無いと、購入ステップ上で次の画面に進めない場合は、それを入力しない限りチケットを買う事は出来ないけれど、直接電話で予約→購入して頂ければ、パスポート番号は後で分かってから教えて頂いてもOKです。
電話応対もとても丁寧みたいですが、電話だと手数料20ドル(今は変わっているかもしれません)かかります。
アメリカのサイトなので、私は日本のHISでとりました。
JTBも調べましたが少し割高でした。
割高ですが、JTBは補償がしっかりしているので台風で飛ばなかったり、何らかの事で飛べなかったりした時の補償の対応がいつもしっかりしているように思います。
まとめ
パスポート無しでも旅行代理店で航空券、航空券+ホテルは予約が出来る。
旅行代理店であれば変更やキャンセル対応など幅広いチケットに対応している。
(手数料はかかる)
ネットよりは割高
1カ月前までキャンセル可能
以上の点で何とかパスポート無しで先に航空券を押さえることが出来ました^_^
(今回航空券のみなのですが、私はヒルトンハワイアンヴィレッジオーナーズバケーションという説明会に参加し、ヒルトンハワイアンヴィレッジの宿泊券をもらうことが出来たので航空券だけになりました。このお得なキャンペーンについてもまた書いていきたいと思います(*^o^*))
話は戻りますが、今同じ航空券を見たところ4万円も上がっていたので早く予約出来て良かったです(*^_^*)残席も更に少なくなっていたのでなお良かったです。
GWやお盆などは既に満席だったりするので、やはり連休や皆さんが休みの日程から埋まっていくみたいなので、ご検討中の方はお早目に!!
ここまで読んで頂きありがとうございます^_^